キーパーコーティングって何?
クルマの塗装そのものが持っている本質的な輝きを引き出し
クルマの価値そのものを保つコーティング、それがキーパーコーティングです。
KeePerのガラスコーティング「クリスタルキーパー」と「ピュアキーパー」は、
従来のポリシラザン系ガラスコーティングとは異なり、経年車であっても研磨不要で驚きのツヤを出すことができます。
┃普段のお手入れが楽に
カーコーティングをすると、汚れがしみ込まず、汚れが付きにくくなります。特に雨や雪が降った時の汚れはうんと減ります。その結果、普段のお手入れである洗車の回数もグッと減り、たまの洗車も非常に楽になります。ピュアキーパーなら3ヶ月、クリスタルキーパーなら1年、ノーWAX、ノーメンテナンスで、塗装をしっかり守り、本当のキレイさを維持することができます。あとは洗車だけで手間いらずの楽ちんなカーライフを実現!キーパーコーティングは、「キレイなまま、楽ができる」実用品といえます。
┃新車の輝き!街中で注目の的
「クルマは消耗品のカタマリ」とはよく耳にする話ですが、「塗装」もまた消耗品のひとつ。紫外線を浴びることで否応なく劣化していく塗装面(劣化のスピードは人間の約8倍!)は、そのほかにも酸性雨、排ガス、虫の死骸や鳥の糞など、ありとあらゆる汚染物質の脅威にさらされています。洗車だけでは塗装の劣化は防ぎようもありません。キーパーコーティングはそれらの影響を最小限に抑えます。またガラスコーティングでは、最新科学で作られた被膜を骨格として、ガラス特有の新車を超える程の透明感のある艶を、ポリマーコーティングでは、施工を繰り返すたびに、塗装本来の上質でしっとりとした柔らかな艶を体感することができます。その効果は新車、経年車を問わず、もちろんボディ色の違いも関係ありません。 愛車に長くキレイに乗るためにも、ぜひキーパーコーティングで塗装のアンチエイジングを図りましょう。
┃車の価値を守り、お得
五年後の車の塗装の状態を見ると、キーパーコーティングはどれも、車の塗装をコーティング膜がキチンと守るので、とても5年経った車の塗装とは思えない美しさを保っています。5年経った後、車を乗り換えようと査定に出した時、「キレイで楽をした」だけでなく、実は「得」をしていたことに気が付くはず。中古車の査定で最も大きな評点は「外装」。劣化が進行した塗装と良い状態で守られた塗装とでは評点がかなり変わることになり、査定価格もその評点の差によって、多くの場合は、5年間に要したカーコーティングの費用以上の価格の差になります。
ギャラリー
お問い合わせ
© 2018